SSブログ

2001年春の旅(14.15)ウィーンから帰国 [2001春南仏、パリ、ウィーンの旅]

5/2(水)、5/3(木)  ウィーン→フランクフルト→成田→札幌

 朝はO先生のグループと一緒に空港まで行きました。グループの皆さんはこれからプラハへ飛びましたが、私は帰国しました。まだ一緒に遊びたいのはやまやまでしたが・・・きりがない(汗)。オーストリア航空でフランクフルトまで、成田まではJALでしたが、バッケージスルーにしてくれました。チェックインや荷物のコンピューターが故障したとかで、1時間遅れて離陸。フランクフルトは空港が新しくなっていて、迷いながらモノレールでターミナル移動。夜便のフライトまでかなり時間がありました。幸いJALのカウンター近くに手荷物預かり所があったので、機内持ち込みの荷物を置いて、バックひとつでフランクフルト市内まで行くことができました。往復TAXI。ウィーンよりも暑かったのですが、省エネでTAXIのエアコンは切られたまま、さすがドイツ省エネが徹底しています。暑いとはいえまだ5月になったばかりですから。

 マイン川の畔に建つシュテーデル美術研究所は遠目には以前来た時(1995)と同じように見えましたが、内部は増築改装されて、ブックショップやレストランが新しく広くなりました。

 ☆シュテーデル美術研究所(2)

box-s-rltvvo54xudpbfxduyult3klse-1001[8].jpg

 展示室も明るく広くなったので、以前より見やすくなりました。

↓大好きなカルロ・クリヴェッリの2枚に分かれた「受胎告知」をまずご紹介します。

box-s-rltvvo54xudpbfxduyult3klse-1001[7].jpg

box-s-rltvvo54xudpbfxduyult3klse-1001CAQL76E7.jpg

↓ヤン・ファン・エイクの「室内の聖母子」

vaneyck11.jpg

 ほかはバルドゥング・グリンの「2人の魔女」、以前は観た記憶がないのですが、ノルデが幾枚か展示されていました。ノルデはかなり気に入った作品もあったのですが、絵葉書が売って無くて、記憶が薄れています。エルスハイマーの「聖十字架の発見と崇拝」の祭壇画も再見。↓はそのうちの一枚「聖十字架を携えた馬上の皇帝ヘラクリウス」です。14.8×15.8という小型の銅板に油彩で描かれた作品。細密描写に優れ、詩情豊かな作品で知られています。

2001-6.jpeg

 時間的には少し離れたリビーク彫刻館にも行けたのですが、ブックショップを覗いたり、コーヒーを飲んでいるうちに億劫になりパス。マイン川の橋を渡ってましたら、後ろから男性が走ってきて、どっきり。物盗りかと思ったのですが、ジャージー姿だったので、ただのランニング中でした。ところが私を追い越して何かを見つけストップ。良く見ると落ちていた吸殻を拾って、それを口に・・・人影のないところでしたので、またもやドッキリ。やはり気は抜けないものと思いました。フランクフルトは駅の周辺は危ないところなので、手前のインターコンチネンタルホテルの前からタクシーで空港に戻りました。

 JALのカウンターでチェックインのときビジネスクラスにアップグレードしてくれました。ラッキー!機内では食事の時以外はほとんど寝てました。こうして、南仏美術館めぐり&オペラの旅は無事に終了しました。独り旅とオペラ仲間との旅を巧くドッキングできましたので、これに味をしめて2001年夏も同じような旅を計画しました。(終)

 

 

 

 

 


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。