SSブログ

(8)アルル(レ・サント・マリー・ド・ラ・メール) [2003夏南仏とザルツブルクの旅]

7/29(火)


  今日は午前中はエスパス・ヴァン・ゴッホとアルラタン博物館の見学。午後からはレ・サント・マリー・ド・ラ・メールへ行ってきました。

ゴッホといえばアルルに滞在していた1888年2月から1889年5月までに描いた傑作が目に浮かびますが、アルルでは一枚も本物を観ることはできません。100点以上も描いたというのに物足りない思いがしました。


↓昨日ランチで立ち寄ったカフェがモデルの「夜のカフェテラス」(クレーラー・ミューラー美術館/オランダ、オッテルロー)


img201.jpg


↓「アルルのゴッホの家(黄色い家)」(ファン・ゴッホ美術館/アムステルダム)


img203.jpg


↓「アルルのゴッホの部屋」(ファン・ゴッホ美術館/アムステルダム)


img202.jpg


エスパス・ヴァン・ゴッホはゴッホが耳切り事件を起こした後に収容された病院で、現在は再現された中庭や資料館が残っています。


↓エスパス・ヴァン・ゴッホにて


エスパス母.jpg


前年スイスの美術館で「アルル施療院の庭」を観ていましたので、「あの庭だわ~!」と感動(笑)


 アルラタン博物館はバスターミナルからも近いので寄ってみました。女性の係員が民族衣装姿でしたので、カメラを向けましたが…撮影禁止でした。アルルの女=美人がこの伝統のドレスを着ることでますます美しく見えますが、現実は暑い日でしたし、仕事で仕方なく着てるのよの気分満載で苦笑。

アルラタン博物館はノーベル賞受賞の詩人フレデリック・ミストラルが賞金を基に作った博物館です。ミストラルの郷土愛が詰まっています。ミストラルがプロヴァンス語(オック語の一方言)で作品を書いたことで、その保護のための展示などもありました。邦訳で出版された『プロヴァンスの少女ミレイユ』がグノーのオペラ『ミレイユ』の原作だったとはこの時気が付きませんでした。


 さて時間になり12時30分発のバスで出発。何人かのツーリストのほかは地元の 海水浴の家族なども乗って、海辺の町へ50分ほど走りました。途中にはカマルグの白い馬が放牧され、乗馬学校も併設したホテルや民宿などさまざまなタイプの宿泊施設が並んでいます。

娘は高校生のとき、乗馬教室に通ったくらいなので、ここにも泊まりたかったと羨ましげ。カマルグの沼をぬって、乗馬をのんびり楽しむ人々を眺めているうちに教会の鐘楼が見えてきました。

 教会の見学前に腹ごしらえ・・・昼食は教会近くの魚介専門レストランで、大きなプレートに山盛りの牡蠣、ムール貝、海老などの盛り合わせを頼みました。今朝捕ったばかりと自慢げなおかみさん、真夏でしかも猛暑、最初は恐る恐るでしたががナント!!新鮮で美味しいこと。ブルターニュにも負けていません。レモンをたっぷり絞って…..キリリと冷えた白ワインも欠かせません。

DSCF0030.JPG

☆レ・サント・マリー・ド・ラ・メール教会Eglise les saintes Maries de la Mer

 さて伝説に彩られた教会の見学です。外観は要塞のようなそっけなさですが、海岸にある立地条件から、外敵や海賊から町の人たちを守る役目もあったのでしょう。単廊式の内部が暗いのは襲撃にも耐えるように窓がとても小さいから。暗いので写真は撮れませんでした。

キリストの死後ここに流れ着いたマグダラのマリアらの3人のマリア達の遺品や彼女たちの召し使いサラの像もクリプトに祀られています。サラが黒人だったということで、とりわけジプシーの巡礼者たちの信仰が篤いとのこと。他の南仏の港町には見られないちょっとエキゾチックな、流浪の雰囲気ともいえる感じ。海の聖母マリア達と名付けられたこの町は以後何世紀にもわたって巡礼地として人々を受け入れてきました。最近見かけないジプシーの煙草売りのおばさんも何人かたむろしていました。

外観はロマネスクの教会としては?でしたが↓プラン

img206.jpg

教会の階段を登って屋根にも上ってみましたたが、午後の強烈な陽射しにさきほどのワインがまわって、クラクラ状態でしたが、ここから見る地中海のまばゆい青、カマルグ湿地帯の眺めは素晴らしい。

DSCF0032.JPG

DSCF0033.JPG

DSCF0035.JPG

↓絵葉書ですが、カマルグからのサント・マリー・ド・ラ・メールの眺め

img205.jpg

↓ バス停近くから

DSCF0036.JPG

帰りのバスまで時間もあるので、土産物やの並ぶ細い道を歩き、ビーチにも行ってみました。

DSCF0031.JPG

ここは南仏のニースなどコートダジュールのビーチとは大違いで、フランスらしい洒落たところは少しもなく庶民的。周辺のカマルグの景観も含め、乗馬にビーチ、海の幸とのんびり安く過ごせそうです。そのせいか5時過ぎの帰りのバスは英語圏からの若者の観光客も多数乗っていました。

 夕食は8時過ぎに、また昨日のレストランへ。テラス席で食事していたのですが、そのうち暗くなり、蚊に刺されてしまいました。教訓:明るいうちに食事は済ませること。

アルル3泊の滞在もまたたく間に終わりました。明日はマルセイユに戻ります。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。